湿布薬と胃潰瘍

「痛み止めは胃に負担がかかりやすいので…」と患者さんに説明を始めると、大抵の場合「知ってますよぉ〜」といった表情になります。薬に対する知識があるのはとてもいいことです。でも、湿布薬で同じ話をすると怪訝な表情を浮かべます。

例えば「ロキソニン」という商品は内服薬も湿布薬もあります。医療用医薬品だけでなく市販薬もあります。これらは皆「ロキソプロフェンナトリウム」が主成分の薬です。これを内服しようが、皮膚に貼り付けようが、吸収されて効果を現すことに変わりありません。つまり吸収された後の副作用も同様に存在します。規定の分量(枚数)であれば内服薬ほどに副作用の頻度が高いわけではありませんが、全身あちこちに貼るから1日に5〜6枚使うという方は明らかに多すぎです。これを続けていると胃潰瘍になってもおかしくありません。むしろ湿布薬をやめたら胃薬もいらなくなったケースもあります。

2022年4月の改正で、湿布薬は原則として63枚までしか一度に処方されなくなります(今までは70枚) 。これを機に湿布薬の使い方を見直してみてはいかがでしょうか。

クローバーリーフ薬局 千葉

Follow me!

在宅窓口のご案内

訪問サービスをされているヘルパーさん、看護師さんへ

・お薬の管理で手間をとられ肝心の仕事ができない
・訪問してお薬を管理してくれる・薬局が見つからない
・間違ってセットしてないか不安
・患者さんが自分勝手に調節してしまってきちんと飲んでくれない

お薬の管理って結構めんどう・・・とお困りごとはないですか?


大田区薬剤師会では在宅に対応している薬局を紹介する窓口を開設しております。
スポンサーリンク